職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.386883 本選考 / 個人二次面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
個人二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年3月中旬
個人二次面接
2024年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | LINE |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代女性
会場到着から選考終了までの流れ
定刻開始
質問内容
広告の中でもどんな商材を扱いたいか、私が大学で中国語を学んでいると話したことからなぜ英語ではなく中国語なのか、軸3つ(他の企業でもできるのでは?とは鋭い深堀)、将来像(きっかけ、どんな強みを活かして叶える)、なぜサイバーエージェントを受けなかったのか、他の不合格だった企業の落ちた理由は自分で何...
雰囲気
笑顔もなく堅い雰囲気
注意した点・感想
私自身広告を受けた企業が少なく広告業界に対する知識が足りなかったこともあり、より勉強して望めばよかったと思っている。個人二次面接で「なんとなく広告がいい」という人は落とされる印象。深堀が鋭いため自己分析必須。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミ博報堂アイ・スタジオ総合職
-
広告・マスコミGCストーリー総合職
-
広告・マスコミ西日本新聞社記者部門
-
広告・マスコミメディックスアカウントプランナー(企画営業職)
-
広告・マスコミフューチャーリンクネットワーク総合職