職種別の選考対策
年次:
20年卒 アカウントプランナー(企画営業職)
アカウントプランナー(企画営業職)
No.70728 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 アカウントプランナー(企画営業職)
アカウントプランナー(企画営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年2月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 1チーム1人、全体の進行で1人 |
参加学生数 | 10人ほど |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際の業務を体験する、という内容。ある企業から、あるサービスの会員数を増やしたいという要望がきており、メディックスとしてできることを考え、実際の打ち合わせのように、相手企業の人にプレゼンしに行く、というもの。
ワークの具体的な手順
全体の説明→広告の種類の説明(SEO対策とか)→グループワークで解決策を考える→相手企業と打ち合わせ
インターンの感想・注意した点
あまり発言していない人もいたので、自分の発言の回数に気をつけました。煮詰まった時には、切り口を変えた発想の意見を言ってみるとか、量より質で目立つようにしました。あと、社員さんにも積極的に質問しました。
懇親会の有無と選考への影響
完全に影響があったとは言い難いが、その後本選考の1st stepであるグループワークは免除された。もしかしたら参加しゃ全員かもしれません。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループに1人、社員さんがついてくれます。5−6年目くらいの方でした。グループワークを見守っているだけ、という感じではなく、一緒に議題に取り組む、という感じでした。とても気軽に質問できる雰囲気でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
広告業界だから、結構派手な人とかいるのでは、と思ってました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかで誠実で、とてもいい人だらけだった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職
-
広告・マスコミCARTA HOLDINGS(電通グループ)総合職
-
広告・マスコミフルスピードエンジニア職 ※クライドにて募集中
-
広告・マスコミ幻冬舎メディアコンサルティング総合職