職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.314048 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年2月初旬
最終面接
2023年2月初旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部
会場到着から選考終了までの流れ
開始10分前までにロビーに待機→時間になると面接官が迎えに来る→終了後自分から退室
質問内容
志望動機、10年後のビジョンの確認、全国転勤・休暇の取りにくさについて確認、自己PR、グループで何かを成し遂げたことはあるか、課外活動の有無(サークルや部活)、自分の強み・弱みについて、逆質問(3問)
雰囲気
終始和やかに進んだ。こちらの話をよく聞いて下さり、時に笑いもありつつとてもリラックスして面談を受けられた。自分がアルバイト経験者なので、面接官の方とローソンあるあるを話せるくらい良い雰囲気を構築できた。一方10年後のビジョンや学生時代に成し遂げたことなどは深く掘り下げられるなど、やることはきち...
注意した点・感想
あまりにも緊張感のない雰囲気だったので、選考であることを忘れてしまいそうになった。適度な緊張感を持っておくのも忘れないようにした。また、あえてこのような和やかな雰囲気にして、学生の本当の姿を見ようとしている可能性も感じたので、途中からは気を引き締めてやり切った。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
小売・流通DCMホールディングス総合職 ※DCM
-
小売・流通大創産業(DAISO)全国総合職
-
小売・流通ロフト総合職
-
小売・流通伊藤忠食品総合職
-
小売・流通フジパングループ本社営業部門
-
小売・流通アーバンリサーチ総合職