職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
No.353190 インターン / インターン面接の体験談
25年卒 総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
総合職(プロフェッショナルリーダーコース)
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
25年卒
インターン面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2023年7月中旬
インターン面接
2023年7月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
30代くらいの人事
会場到着から選考終了までの流れ
接続→自己紹介→面接開始→面接終了→逆質問→退出
質問内容
基本的にESに沿っての質問が多かった。その中でも面接官は人事の方なので、人事的な質問が多い。
そのため、研究内容は人事の方でもわかるように話すことが大切である。
・学チカ深堀
・インターンに参加したい理由
・研究内容深掘
・逆質問(2問)
雰囲気
厳か
注意した点・感想
・結論ファーストを心がけた。
・主体的に行動する人が多い会社であるため、笑顔でハキハキと話すことが大切である。
・質問に対して簡潔に答えること。人事からその後さらに質問されるため、会話のキャッチボールができるかどうかも見られていると思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通北陸電力コーポレート&セールス職
-
インフラ・交通上組本店採用 総合職
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通ヤマト運輸総合職
-
インフラ・交通ケイラインロジスティックス総合職
-
インフラ・交通京阪ホールディングス技術系総合職