職種別の選考対策
年次:
18年卒 技術職
技術職
No.6063 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月30日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に熱心に取り組んだことのなかで、最も困難だったことについて、困難の内容・どのように困難を乗り越えたのか・その経験から学んだことが分かるようにご記入ください。成功・失敗経験は問いません。(400文字以下)
所属する◯◯サークルを存続の危機から救うという困難をチームの協力を得て乗り越えました。本サークルの新入生の定着率は27%と低く、サークルを楽しめる環境をなくしたくないという想いから、問題解決に取り組みました。私が新入生から聞き出した意見をもとに幹部と話し合いをした結果、定着率が低い原因は経験者...
希望する職種において、東邦ガスでどのように活躍したいかご記入ください。(ご自身のどのような強みを活かして活躍したいかについても明記してください)※併願の方は、希望する2職種についてご記入ください。(400文字以下)
自身の強みである「周囲の意見に耳を傾ける力」を活かし、業務用営業で活躍したいです。この強みは、以前までの自身が持ち合わせていない考え方や価値観を知ることで自身の成長に繋がり、更に周囲の意見に加えて自身の意見を発信することで組織の成長をもたらすことができるので非常に重要な力だと考えています。入社...
あなたの座右の銘は何ですか? それを持つに至った理由やそれを表す日常のエピソードとともにご記入ください。※座右の銘は、必ずしも広く知られている熟語や名言である必要はありません。(400文字以下)
「課題に向き合い考え抜く」私は大学受験勉強をしていた際、志望校合格という理想を持ちながらも、そのレベルまで簡単には届かない現実とのギャップに苦しんでいました。しかし勉強には単なる知識の詰め込みが重要なのではなく、1つ1つの知識について考えることが重要であると気が付きました。この気付きにより偏差...
研究内容の取り組み状況ご記入ください。研究室に未配属の方は予定についてご記入ください。(300文字以下)
◯◯の◯◯について研究を行っています。◯◯は◯◯中を酸素イオンが通り、水素との反応が生じることで発電します。この◯◯は作動する温度が高温であるため、使用用途が限られています。そのため低温でも酸素イオンが通りやすい◯◯が求められています。本研究では、理論計算を用いて酸素イオンが◯◯中を通るメカニ...
各質問項目で注意した点
誰が読んでも理解できること。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。