職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.314704 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 10月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 2~3人 |
参加学生数 | 7人程 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事業内容、業界内での立ち位置の説明
輸送マッチング事業の業務体験として、輸送ルートを作成し、発表する(グループワーク)
社員の方からフィードバック
質疑応答(座談会形式で、人事の方や現場社員の方に質問できた)
ワークの具体的な手順
ワークの前提について説明を受け、グループで話し合ってプランを作成、代表者が発表
インターンの感想・注意した点
グループワークでは複数のケースについて検討する必要があったので、時間の管理が特に大切だった
ルートや料金など、参照する資料や考慮すべき点も多かったので、グループ内でしっかりと役割分担してから取り組む必要があると感じた
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者同士はグループワークで話し合う形で関わった
1回あたりの参加人数は少なかった印象がある
社員の方は発表後にフィードバックを下さり、グループワークで積極的に発言や提案をして議論を前に進めたことを評価された
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
独自の輸送マッチングサービスを提供している
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
失敗を恐れず挑戦する社風が浸透している
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ