職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.182551 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
説明会動画を視聴し、相模鉄道の現状を述べたうえで、当社が今後も事業を継続していかなければならない理由、およびそのために必要な取り組みを400字以内で述べなさい。
貴社は、沿線地域の人口減少による輸送人員の減少が懸念されています。人口減少や高齢化による地域への影響やリスクは、生活関連サービスの縮小や、税収の減少による行政サービス水準の低下、地域コミュニティの機能低下など長期的かつ多岐に渡り、今後の沿線地域の将来を揺らがす大きな課題であると考えます。そのよ...
あなたは相模鉄道の社員として、何を成し遂げたいですか?200字以内で述べなさい。
多くの人々の生活を支え、将来の社会をつくる一助になることを成し遂げたいと考えております。そこで、沿線地域のまちづくりとの連携や地方公共団体や他民間企業と連携して、新たなサービス提供を行うことで、次世代に繋がるまちを創造していきたいと考えております。住民の方に加え、あらゆるステークホルダーのニー...
自己PR
状況を的確に把握し、課題解決に向けて行動する力があります。◯◯を扱うアルバイト先のアプリを利用した商品紹介を、大学2年生から週1回行っています。所属店舗は、アプリ担当者が少なく商品紹介に力を入れられておらず、紹介ページの閲覧率が111店舗中50番目台と伸び悩んでいました。そこで、アプリ担当に立...
学生時代の取り組み
大学三年生から◯◯ゼミが始まり3ヶ月後に開催されたディベート大会で、学部生10人で大学院生に勝利することを目標に取り組んだことです。練習のためにゼミ内で模擬ディベートを行ったのですが、皆が消極的で白熱した議論を交わせず、原因は税法の知識不足による議題の理解度の低さと、オンライン授業によるコミュ...
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。