職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.251080 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年12月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チームあたり5人ほど |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 有名大学の学生が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初に御社の理念やどのような場面で製品が扱われているのか簡潔に説明された。そのあとには、日々大切にしているフレームワークの使い方を説明され、フレームワークを実践するためにグループに分かれてケーススタディに取り組んだ。
ワークの具体的な手順
ケーススタディは全部で2個ほどあったように思う。時間が限られていたため、各ケーススタディで選ばれたグループのみがプレゼンを行う。社会人に必要なスキルなどを議題にやった。
インターンの感想・注意した点
OB訪問などができず、御社についてほとんど知識がない状態で参加したため、なるべく情報を吸収してまとめられるように心がけた。また、グループワークでの姿勢も見られていると考えたため、積極的に発言してチームメンバーとも会話するようにした。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの最初には自己紹介などアイスブレイクの時間が少しだけ設けられたがグループワーク以外の関わりはそこまでなかった。ファシリテーターの社員の方は、メインルームにおいてアンケート機能などを用いてこちらからも発信できるような工夫をしてくれていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
「日本品質」という点から世界中のものづくりを根底から支えている企業。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
「製造部品のアマゾン」と呼ばれるほど、国内であれば2日目に届くというお客様に寄り添った考え方を持っている企業だと分かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
商社第一興商総合職(店舗運営)
-
商社三谷商事総合職
-
商社JKホールディングス総合職
-
商社ケーエスケー(医療用医薬品 卸売事業)営業職
-
商社スターゼン総合職
-
商社極洋営業部門