職種別の選考対策
年次:
25年卒 【事務系総合職】コーポレート・地域マーケット部門
【事務系総合職】コーポレート・地域マーケット部門
No.377321 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 【事務系総合職】コーポレート・地域マーケット部門
【事務系総合職】コーポレート・地域マーケット部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム6人 |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 分からない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
いくつかのワークに取り組んだ。具体的には、赤字沿線を存続させるかの議論であったり、どのようにして利用客を増やすのかであったり、天神エリアを新しく開発するならといった、かなり企業のトピックに近いものであった。
ワークの具体的な手順
ワークの説明、ワーク、発表
インターンの感想・注意した点
企業理解が進んだ点はよかったと思う。利用したことの無い企業様だったこともあり、知識の伸びは大きかった。また、他鉄道との比較になったと思う。しかし、社風はあまりわからなかった。オンラインということもあり伝わりづらかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
チームの参加者とはワークを通じて仲良くなれるのと、もう一班だけ発表の場が同じになるため、そちらの班の発表などは聞くことが出来る。社員様に質問をする場も設けられているため、聞きたいことは聞くことが出来た。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
福岡の私鉄
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
様々な業務を行っている
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。