職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
太陽生命保険の総合職に興味を持ったきっかけ
もともと生保業界に興味があり、1DAYインターンに参加したから。
太陽生命保険の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
お客様に寄り添える仕事、信頼が必要になる業務をしたいという気持ちがあり、生保業界を志望した。塾講師のバイトでは生徒に、サークルではお客様に寄り添ったサービスを提供して信頼を得たことがきっかけ。他...
選考の感想
同業他社と比較して太陽生命保険の総合職の選考で重要視されたと感じること
志望理由は軽く触れられる程度。重要なのはコミュニケーション能力と逆質問から見る志望度の高さである。とりわけ全ての選考で逆質問の時間が設けられるため、気になっていることを洗いざらい聞いたほうがいい...
他社と比べた際の太陽生命保険の総合職の魅力
若いうちでも成長できる環境
太陽生命保険の総合職の選考で工夫したこと
とにかく逆質問。自己分析よりも大事になると感じている。そのために会社の理解はもちろん、業界理解は怠らない方が良い。いかに第一志望であることを伝え、志望度の高さを質問する姿勢で示せるかが選考の鍵になる。
太陽生命保険の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
業務理解を深めた方が良かった。太陽生命の新規プロジェクトの現状や動向について質問をした方が、人事部から良い評価を受けていたため、そういった「深い質問」ができるくらいに企業を知ることが大切だと感じた。
太陽生命保険の総合職を受ける後輩へのメッセージ
コロナ禍でも対面での選考を続けている会社のため、人事の方は「人柄」を直接知りたいのだと思う。志望度の高さを示すこと、そして逆質問に力を入れればOK。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
金融鹿児島銀行総合職
-
金融群馬銀行総合職
-
金融SBI証券総合職
-
金融T&Dフィナンシャル生命保険総合職
-
金融肥後銀行総合職ゼネラリストコース