職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.352523 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年12月中旬
グループディスカッション(GD)
2023年12月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1グループ5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
URLに入室後、ブレイクアウトルームに分けられる。
GDのテーマ・お題
広告業界に関するテーマ+アウトプット
GDの手順
テーマが2つあり、時間で区切られてそれぞれをグループで話し合う。手順としては時間配分や前提確認、アイデアの発散・収束など基本的なもの。また、発表スライドも時間内に作成し、それを元に発表する。最後にはFBもあった。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介程度
プレゼン時間の有無
2つのグループが発表し合う。
選考官からの質疑応答の有無
気になったところを少し質問された。
選考官からのフィードバックの有無
最後に全体評価のような形でフィードバックがあった。
雰囲気
チームごとに違ったみたいだが、私のチームはとても優しくてスムーズに進んだ。また、社員の方の雰囲気もとても優しい。
注意した点・感想
とにかく自分ができることを全力でやるために、得意な書記やスライドの作成に力を入れた。また、自分だけが頑張るのではなく、チーム全員が受かるように話を振ったり、とにかくみんなでテーマに対して楽しみながら話し合いを進めることを意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。