職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.314352 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 6月17日(金) 10:00AM |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
(1)学生時代、もっとも力を入れて取り組んだ(または現在も取り組んでいる)テーマを以下の中から1つお選びください。 学業 スポーツ 起業・ビジネス 留学・海外経験 アルバイト サークル インターン・ビジネスコンテスト その他 上記の設問で選択したテーマについて具体的に教えてください。(200-400字)
私が学生時代に力を注いだことは、現在まで続けている◯◯アルバイトです。入社当時、研修担当の方が◯◯回予定の研修を◯◯回で終了するほど効率よく指導してくださり、私は即戦力として業務を行うことができました。そこで、いざ自分が新人研修を任された時に、どう指導すれば効率よく即戦力に仕上げることができる...
(2)学生時代、もっとも力を入れて取り組んだ(または現在も取り組んでいる)テーマを以下の中から1つお選びください。 学業 スポーツ 起業・ビジネス 留学・海外経験 アルバイト サークル インターン・ビジネスコンテスト その他 上記の設問で選択したテーマについて具体的に教えてください。(200-400字)
中学生の時から、現在大学3年生まで◯◯を続けています。始めた当初は◯◯の◯◯から間違えており、そして◯◯集中力を持ち合わせておりませんでした。しかし、◯◯では、一時でも気を抜くとそれが作品として現れるため、◯◯に◯◯なければなりません。◯◯をする際には精神を統一させ、自分が納得のいく作品が出来...
(3)学生時代、もっとも力を入れて取り組んだ(または現在も取り組んでいる)テーマを以下の中から1つお選びください。 学業 スポーツ 起業・ビジネス 留学・海外経験 アルバイト サークル インターン・ビジネスコンテスト その他 上記の設問で選択したテーマについて具体的に教えてください。(200-400字)
三つ目に力を入れたことは◯◯課程です。1,2年生では主に座学を中心に◯◯、◯◯論など概論を体系的に学びました。3年生からはより実践的な◯◯に向けて、まずは少人数グループで◯◯の制作から始まりました。◯◯内では◯◯による指導や◯◯のための◯◯、重要なポイントについての説明などがあるため、◯◯を制...
各質問項目で注意した点
学生時代に力を入れたことを3つ聞かれたため、幅広く準備している必要があると思いました。論理的思考が求められるため、読みやすい文章を意識しました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。