![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.18760 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 6月末 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
着物や和服を現代の若者に訴求する施策
現代の若者が着物や和服を好んで着ないのは(1)普段着として着にくい(2)値段が高いが主な原因だと考えます。そこで、まず普段着とまではいかなくても今よりも着用頻度を増やす案として着物や和服をオシャレのツールとしてひろげていきます。私の通う大学のある京都ではむしろ和服で観光している若者が多いです。...
バレンタインデーがさらに盛り上がる施策
今、恋人がいないひとが増えているというはなしをよく耳にするので、必ずしも”LOVE”がテーマとならないバレンタインにすれば、もっと世間全体で盛り上がることができるのではないかと考えます。たとえば、バレンタインといえばチョコレートですが、あえてビールを値下げしたりバレンタイン限定テイストをだして...
学生時代力をいれたこと
甲子園での売り子の経験です。売り子は個人個人で成果を競い、結果重視なアルバイトでした。しかし私は自分が結果を出すことに加え、球場全体のサービスとしてのパフォーマンスを上げることを考え、実践しました。まずは売り子同士の関わりをつくりチームとして甲子園を盛り上げるために売り子が交流する様々なイベン...
社会で実現したいこと
なによりも、一人でも多くの人が笑顔になる機会を増やしたいです。甲子園球場でのアルバイトの経験から、人の心を動かすことの大変さや素晴らしさをとても感じました。そのなかでも、人が笑顔になることがどれだけまわりを明るくし、平和で一体感のある空間を作り上げることにつながっているかを思い知りました。一人...
各質問項目で注意した点
自分独自の経験を語るようにした。また、自分の力がどれだけこの会社で役に立つかアピールするようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。