
23年卒 総合職
総合職
No.201262 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する理由をお答えください。
「誰もが安心して生活し、豊かさを享受できる社会を築きたい」という軸に合致するため志望する。学資保険のおかげで◯◯進学が可能になった経験から、人々の挑戦を応援する保険業界に興味を持つようになった。社会の急激な変化によって、ライフプランやそれに伴うリスクが多様化しており、お客様に合わせた対応が急務...
当社の強み(3つ)のうちもっとも関心を持った項目と、その理由をお答えください。
貴社の強みで最も関心を持ったのは「スキルと品質」だ部活動の会計を担当する中で、知識を身につけた後に業務を正確に行えるようになった経験から、成果物の質向上には何よりも高い専門性が必要だと感じたためだ。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
「◯◯諸国における国民意識の形成過程」を研究している。◯◯では◯◯◯◯時代に◯◯列強が民族や宗派の分布を無視した国境を画定したため、独立後の国民統合のビジョンに欠ける国家が多数存在する。研究に際して、世界で同時発生した出来事に留意しつつ、他地域との比較でその地域を研究する地域研究の手法を採用し...
自己PR
現状や課題を把握して計画的に解決する。学習塾で試験監督として3年間、生徒が安心して試験に臨める環境づくりや、厳正で公正な試験の実施に注力している。強みを発揮したのは、◯◯人規模の大教室で小学校低学年の試験を担当した際だ。生徒の半数は試験に慣れていないため、試験を円滑に実施するには時間管理だけで...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯部の会計として、部内で予算を共有して用途を透明化する仕組みを作った。私の部は◯◯つのキャンパスで活動しており、◯◯つの本部と◯◯つの支部から構成される。1つの団体であるにもかかわらず、本部が予算を独占して支部への配分が少ないことは、積年の課題だった。私は、予算を共有して可視化する仕組みがな...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。