職種別の選考対策
年次:

24年卒 地域職
地域職
No.332935 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 地域職
地域職
24年卒
エントリーシート
>
本選考
南山大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
食品物流に興味を持ったきっかけ
人々の生活の根幹に関わる物流業界に興味があり、その中でも特に生活の基軸である「衣食住」を支え、好きな時に好きなものを食べる「当たり前」に寄り添うことで社会貢献度を実感できる食品物流に魅力を感じている。
志望理由
貴社の変化を求める姿勢、現状を更新し続ける向上心の強さに惹かれたからだ。私は◯◯に所属しており、授業内で異国籍かつ異文化を持つ学生と関わった経験から、新しさを求める上昇志向が自分にあると気づいた。当たり前を守る物流業界は保守的で現状維持で満足できるイメージを持たれるが、貴社は「創意工夫」を重視...
営業事務、管理部門でやりたいこと
まず営業業務は、物流の根幹であり日常作りに直結すると考えるため希望する。安全な食生活を支える円滑な物流には、現場に対する的確な指示による働く社員の作業連携が必須であり、指示・伝達業務がすべてのカギを握っていると言える。物流の一連の流れに関わる沢山の人が連携をとるため、営業業務では全ての荷物とお...
笑顔、責任感、謙虚、挑戦、それぞれに対する自分のエピソード
◯笑顔
飲食店のアルバイトで、お客様アンケートの「笑顔が素敵な店員」に選ばれた。どれだけ忙しくても、お客様とバイト仲間の両方に対する笑顔を意識していた。
◯責任感 塾講師の経験から、学業だけでなく友人関係の相談にも乗ることで、生徒一人一人のその後の人生決めるサポートには、大きな責任が伴った...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで書くこと、添削をお願いすること
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)