職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.53670 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
非公開 | 文系
5月下旬
グループディスカッション(GD)
5月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 7時間 |
社員の人数 | 3人(2グループ合わせて) |
学生の人数 | 7人(1グループあたり) |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
集合場所で手続きを行い、エレベーターで指定会場へ。その後、指定されたブースにて選考が行われる。
GDのテーマ・お題
ストプラテスト(振込詐欺を減らすための施策)
クリエイティブテスト(うちわを使ってもらうために新しい名前やキャッチコピーを20個)
グルディステーマ(20代前半の男女に向けて成人式に続く新しい催事を作れ)
GDの手順
流れとしては個人ワーク→個人発表→グループワーク→代表者発表。大量の資料が配られ、そのデータをもとにプランニングしていく。個人発表を終え、休憩を挟み、同じテーマでグループワークを行う。最後に発表を行い、他のグループと質疑応答し合って終了。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
待機する間学生同士で自己紹介し合っていた。
プレゼン時間の有無
個人ワークは3分、グループワークは5分でプレゼン。
選考官からのフィードバックの有無
選考全体のかるいFBがもらえる。
雰囲気
わちゃわちゃした雰囲気だった。アイデアベースで議論が進んだり、とりあえず何か話す人が多く、うんざりしている人もいた。
注意した点・感想
限られた時間や情報のなかで、チームとしていかに良いアウトプットをつくれるかに注力した。すると自然と自分の役割が見えてくる。よく言われることだが、潰し合いでなく、許容し合って議論を進めていく、アイデアを磨いていくことが大事だと思った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2019年2月
WEBテスト
2019年4月中旬
博フェス(アカウントプロデュース職セッション)
4月下旬
キャリアディスカッション①
5月下旬
グループディスカッション(GD)
5月下旬
キャリアディスカッション③
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。