職種別の選考対策
年次:
16年卒 総合職
総合職
No.792 インターン / インターンシップの体験談
16年卒 総合職
総合職
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
16年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
インターンの形式 | ケーススタディ型 |
---|---|
インターン期間 | 6日 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
3日間はオフィスで広告代理店の仕事や、グループワークの方法について学んだ。残りの3日間では軽井沢のコテージで課題についてグループでアイデアを出し、順位を決めるものであった。インプットとアウトプットがはっきりわかれている6日間だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
1チームに1人チューターがつく。最終日には現場の社員が軽井沢まで訪れてくれ、順位を決定してくれる。また、前半3日間では多くの講義が開かれるのでOB訪問をする必要がないくらいの情報量を得ることができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
落ち着いていて、頭をつかうのが好きな人たち
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
オンとオフがしっかり分けられる人たち
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。