職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職
総合職
No.405783 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 対面 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 25人程度 |
参加学生の属性 | 国公立、早慶、MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
名駅再開発をテーマに、名古屋駅周辺に人を呼び込むための新規事業の立案とプレゼンを行った。ワーク中に二回ほど社員の方に進捗を報告するタイミングがあり、方向性や事業内容についてのアドバイスをもらうことができる。
ワークの具体的な手順
グループ内で自己紹介→ワーク(途中社員に報告あり)→全体にプレゼン→フィードバック→座談会
インターンの感想・注意した点
ワークでは、市場調査からニーズの把握、ペルソナ設定、新規事業の立案、プレゼン資料作成、プレゼンを行わなければならず、限られた時間の中で質の高いプレゼンをすることは非常に難しかった。あまり議論に参加しないような人もできる限り巻き込むように注意した。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中は担当の社員の方に進捗を報告するタイミングが何度かあり、その際にアドバイスをもらったり質問したりすることができる。また、プレゼン後にはフィードバックももらえる。最後には座談会もあり、様々な部署の社員の方々と話をすることができる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
鉄道、不動産、古くさいイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
駅周辺の開発事業、穏やかな社員
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。