職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.356291 本選考 / 最終面接(キャリアインタビュー(3))の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接(キャリアインタビュー(3))
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年1月下旬
最終面接(キャリアインタビュー(3))
2024年1月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 合格の場合電話、不合格の場合メール |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代後半から50代前半の男性社員2人。おそらく局長と人事役員。
会場到着から選考終了までの流れ
1人ずつ用意された部屋へ入っていった。他にも学生は複数名いた。
質問内容
・自己紹介と強みとその強みがどう弊社で活かせるかと志望理由を全部説明して
・入社後にやりたいことに関する深堀
→「それは現実的に無理なのでは?」「それはやる必要あるの?」など否定的な深堀が多かったです
・博報堂との差別化
・ほかに受けている企業との比較や就職活動を始めてから今に至るまで...
雰囲気
聞かれた内容は鋭く否定的なものも多かったですが、雰囲気や口調は非常に優しかったです。
注意した点・感想
人物像の一貫性。また、熱意やワクワクしている若者感を重視した。もちろん志望動機も必死で作り上げましたが、最終面接でも過去の深堀をされることは聞いていたので、過去の深堀をそれよりも重点的にしていました。しかし面接で聞かれた内容は9割がた未来のことでうまくいきませんでした。また、自分自身と面接官と...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2023年11月末
WEBテスト
2023年12月中旬
一次面接(キャリアインタビュー(1))
2023年12月下旬
二次面接(キャリアインタビュー(2))
2024年1月上旬
グループディスカッション(GD)
2024年1月下旬
最終面接(キャリアインタビュー(3))
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合