職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.386585 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
早稲田大学 | 理系
2024年5月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年5月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間半弱 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 最終面接の結果と同時に通知される。 |
会場到着から選考終了までの流れ
事前に発行されたURLに入室、終わり次第退出
GDのテーマ・お題
詳しくは言えないが、お題に対して今までにない新しいアイデアを出すような内容だった。
GDの手順
途中で質疑応答をする時間があったため、前半は質疑応答の時間で何を質問するべきかについて話し合いを行った。その後質疑応答、そこで得たものを元にアイデアを考えた。話し合いの時間の終了後、5分間でプレゼンを行い、全体好評。その後、個人振り返りを行い、最後に個人でブレイクアウトルームに呼ばれ、一人一人...
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
簡単な自己紹介を行った。
プレゼン時間の有無
5分間でプレゼンがあった。
選考官からのフィードバックの有無
一人一人ブレイクアウトルームに呼ばれてFBを貰えた。
雰囲気
柔らかくて全員がチームとして頑張る雰囲気があった。
注意した点・感想
自分自身が出しゃばらないこと。与えられたチームの中で自分に出来る役割や立ち回りを見つけ、チームのために出来ることを第一に考えて言動していた。チームメンバーは全員良い人ばかりで話しやすかったため、楽しく進められた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職