職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.382413 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年5月
グループディスカッション(GD)
2024年5月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
アイスブレイク→GD→FB→アイスブレイク
GDのテーマ・お題
「◯◯なプランをチームで考えて面接官に提案せよ」(守秘義務があるため、詳細に記載することができません。)
GDの手順
まずは役割決めをしました。その後議論を行い、最後に面接官に対して発表をしました。議論では、前提確認、施策出し、施策の選定という流れで話し合っていきました。発表は、立候補制で決めていき、立候補した人たちで分担して発表しました。
選考官からのフィードバックの有無
個人個人に対してフィードバックが与えられる。厳しくはなく、むしろ優しい。
雰囲気
非常に和やか
注意した点・感想
「論理面と感情面の両立」及び「チーム内の心理的安全性の担保」の2つです。特に感情面を意識してアイデアを振り絞ることを意識していました。電通は業務内でも発想力が求められるので、アイデア力や発想力を重視すると良いと思います。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
-
広告・マスコミフジテレビ総合職