![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 総合職
総合職
No.4780 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
電通を志望する理由(250字)
貴社を志望するのは、第一に、「日本の価値を高める。」この目標を達成するためだ。
日本人の自国に対する関心の低さや、国際社会での日本の存在感の低下に焦りを感じている。そういった状況を変えるには、人の無関心を突破し世の中の流れをつくる「広告」という手段と、日本一のアイデアと影響力を持ちグローバル...
学生時代、一番力を入れたことを具体的なエピソードを交えて。(250字)
「貧困」を軸とし、現状を知ろうと活動した。カンボジアの孤児院を支援する学生団体で活動していたが、徐々に非営利活動の持続性や影響力の無さ・自己満足的側面に疑問を抱くようになった。そこで、きちんと現状を知りたいと、カンボジアで働く方に連絡を取り単独で視察に行った。また比較のため、フィリピンへも記者...
あなた自身が課題に立ち向かって、答えをつくったエピソードを教えてください。(400文字以下)
地方和菓子屋のインターンで、インターンに消極的だった企業の意識を変えた。
当初企業には、「社会経験もない素人に勝手をされたら困る」という意識があった。そのため、私が取り組んでいた「新規顧客獲得」と「伝統文化教育」を目的にした企画も、幾度の説得空しく実行許可がおりずにいた。そこで、企業を直接説...
現在のあなたを構成している人生の3大エピソード
①幼少期ひどいアトピーで、周囲から「触ったらうつる」「化け物」と言われる等、嫌な思いをしてきた。そんな自分が周囲から一目置いてもらえたのは、持ち前の気丈さと、「瑞希ちゃん面白いね」と言ってもらえる発想の独自性のおかげだった。このことから、精神的に強くいること、人とは違う視点を持つことにこだわり...
多くの人にリツイートされるつぶやきを考えてください。
正しい名札のつけ方は、実は左じゃなくて右。
・あなた自身にキャッチコピーをつけてください。 ・自由にあなたを表現してください。
キャッチコピー「あなたの箸がすすむ理由。」
自分を、ほかほかご飯の上の梅干しにして、相田みつをの作品みたいな描き方をした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。