職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系コース
技術系コース
No.321240 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術系コース
技術系コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
立命館大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月下旬 |
---|---|
実施場所 | Web |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 1チーム当たり5人 |
参加学生数 | 25人ほど |
参加学生の属性 | 大学生、大学院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・職種、会社の説明がなされた
・商品開発体験GW(新商品の開発、パッケージや内容物)
新商品についての案が何個かあったので自分たちで意見を出し合い発表者を決めた
・GWフィードバック(個人、グループ、全体)
・人事座談会で質問することが出来た
ワークの具体的な手順
・事前に渡される資料からお客様の要望や購買データを用いて決定し、それに合わせた容器や販売方法を決定した
インターンの感想・注意した点
・お客様の要望や購買データなどのエビデンスから選択をしていくことが重要であると感じ、発言の量よりも質が重要で他の意見も慎重する必要があると考えた。
・できるだけ現実的なアイデアを根拠に基づいて説得できるようにした。
インターン中の参加者や社員との関わり
・インターンシップのグループワークでは参加者とわいわいと和やかな雰囲気で行われた。
・グループワークでグループに1人の社員がおり、ワーク後に1人1人に対して的確なフィードバックをもらえるのでとても参考になった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
難しい研究が多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
和やかで努力を惜しまない
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。