21年卒 企画・制作ディレクター
企画・制作ディレクター
No.115088 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味と特技(100字)
趣味兼特技はサプライズです。相手が思い付かないような驚き、心温まる体験を熟考することが幼少期から私の幸福度を高める生き甲斐です。この感覚を広告を通じて、大きな枠で多くの人に提供したいと考えています。
自己PR(250字)
私の強みは「各組織おいて自分の存在価値を最大限発揮する柔軟性」です。高校時は、初心者で強豪◯◯◯◯部に入部し、チームに必要な能力は何かを考え、自分にしかできない技を習得すること、持ち前の明るさと持久力を活かし、走り込みで先頭を走り、仲間を明るく鼓舞することでチームに貢献しました。大学のゼミでは...
学業で取り組んだこと(250字)
大学のゼミでコンサルティング(異なる業界の企業の抱える問題点を分析し、解決策の提案を発表後、教授の評価を受ける)に取り組みました。当初は教授の納得を得られず、毎週指摘されました。そこで班内で発表の必須条件として(1)提案の独創性(2)裏付けのデータの深さ(3)プレゼンテーション力の向上を設けま...
学生時代に力を注いだこと(250字)
大学のゼミで行った百貨店に対する経営戦略の提案です。企業に対し提案をする上で課題発掘と場数を踏むためにまず、◯◯の◯◯学部生の大会に出場しました。そこで提案内容の裏付けとなる根拠が欠如していると専門家から指摘を受けました。その課題解決のため、(1)学園祭に来場した百貨店の主要顧客であるシニア層...
志望動機(300字)
貴社で「顧客が求める以上の高い付加価値をついた提案ができる」ディレクターとして活躍したいため、志望します。私は20代のうちからトライ&エラーし、様々な経験を積むことを軸に就職活動をしています。貴社の先輩社員紹介を拝見し、若いうちから手を挙げて挑戦する姿はまさに私の軸の像と合致していると感じまし...
入社後したいこと(300字)
貴社のコミュニケーションツールを通して心を動かす「唯一無二」の新たな体験価値を創造したいです。私の趣味兼特技はサプライズです。相手の心を動かす体験を熟考することに生き甲斐を感じ、この感覚を貴社でより大きな枠で多くの人に提供したいです。貴社の大日本印刷グループの持つ豊富なノウハウで、多様なニーズ...
5年後のあなたは、ワークとライフの両方の面からどうなっているか(300字)
ワークの面では「代わりのきかない唯一無二の人材」になっています。貴社に入社後、トライ&エラーをし様々な経験を積むことで幅広い知識を身に付け、多様なニーズにも柔軟に対応できるようになります。また私の強みは、各組織で自分の存在価値を発揮する柔軟性のため、どのチームの中でも力を発揮し唯一無二の存在に...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職