職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.363157 本選考 / 1次面談の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
1次面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
12月上旬
1次面談
12月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1次面談での選考なし |
結果通知方法 | 1次面談での選考なし |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手の人事
会場到着から選考終了までの流れ
事前に送られてくるteamsリンクから入室し、面談を受ける。終了後はそのまま退出。
質問内容
自己紹介
自己PR
学生時代に力を入れたこと
なぜ物流か(深堀り)
なぜホームロジか(深堀り)
ホームロジの強み、弱みは何か
夢プレゼン(1分間で自分のキャリアプランをプレゼンするもの。事前に用意するよう指示がある)
逆質問
雰囲気
和やか
注意した点・感想
インターンシップ経由で選抜された人のみが受けられる特別早期選考に参加したため、1次面談での選考はなかった(選抜の基準は不明)。
和やかだが1次にしてはかなり深堀りされるため準備して臨むべきだと感じた。
特になぜ物流か?という質問で想像以上に深掘りされたが、答えに窮しても自分の意見を伝えられ...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)