![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.92738 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(400字)
マニュアルに捉われない柔軟な対応をすることができます。この力は大学1年生から続けている塾講師のアルバイトで身に付けました。勤務先で、発達障害があり著しく集中力に欠ける生徒を初めて担当した際は、授業に集中し続けてもらうために工夫しました。まず、授業以外に気になるものがなくなるように、他の生徒と分...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字)
ゼミの活動に力を入れました。ゼミでは実務家の方を招いた最終報告に向けて、半期に1つのテーマ研究・ゼミ内発表・修正を繰り返し行います。初めは、◯◯◯◯下における気候変動対策について研究しました。しかし「気候変動問題」は範囲が広く、現状分析・解決方法など各自で調べたことがうまく噛み合いませんでした...
趣味・特技(120字)
私は韓国の大衆音楽に興味があり、曲をたくさん聞いて考えたり韓国のコンサートに行ったりすることが趣味です。韓国音楽を聴くうちに、歌詞として語られる言葉を理解したく思い韓国語の勉強もするようになりました。
長所・短所(100字)
マイペースな性格です。状況の変化に動揺することなく対処することができるという長所があります。一方で、自分が何を考えているか周囲の人にとってわかりにくいという短所があるため、発信力の強化に努めています。
企業を選ぶ際に最も重視する点(200字)
人の夢を後押しできる仕事がしたいです。私がこれまでの人生を何不自由なく送ってこられたのは、常に周りに心強い支えがあったからです。人があることに挑戦するかしないかの選択をする際、分かれ道となるのは周囲の支えがあるかないかだと思います。「挑戦したいことがあるのに支えがない」人の支えになることで挑戦...
NEXIで携わってみたい業務(400字)
中小企業の海外進出と公共事業に関わるプロジェクトの支援を行いたいです。第一に、中小企業とはまさに「挑戦したいことがあるのに支えがない」企業であり、その挑戦の可能性を評価して実現の一助となることは貴社のような政府系機関だからこそできるからです。第二に、公共事業は成功によって多くの人の生活に好影響...
身近な人からどんな人だといわれることが多いか(100字)
素直で隠さない人だと言われることが多いです。何も隠す必要がないくらい信頼できる人が身近に多いからだと考えます。信じる事も大切ですが、何でも鵜呑みにしない批判的思考力も高めていきたいです。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融滋賀銀行営業
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融南都銀行BPコース(営業・企画・管理業務等)
-
金融八十二銀行スタンダードコース(勤務地制限なし)
-
金融武蔵コーポレーション総合職
-
金融楽天カード総合職