職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職
総合職
No.111696 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月中旬
最終面接
6月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長、取締役、人事部マネージャーの3人。日によって社長が他の取締役に入れ替わる場合もあるらしい。
会場到着から選考終了までの流れ
待機部屋にて30分ほど人事部社員や他の学生と待機&交通費受領。ここは和気あいあいとした雰囲気。予定時刻になったら社員に連れられて面接部屋に移動。面接終了後は社員に見送ってもらい解散。
質問内容
・他社の選考状況
・BNEの志望動機は何か。
・BNEでやりたいことは何か。
・BNEの作品で遊んだことはあるか。好きな作品はあるか。好きな理由はどのような点にあるか。
・(三次選考で「人生で一番好きなエンタメは?」との質問の回答として挙げた作品を取って)◯◯という作品はどこがおもしろ...
雰囲気
厳しく、淡々と進む。
注意した点・感想
厳粛な雰囲気であることは予想されていたので、負けないようにハキハキと笑顔で話した。直接的に志望度や「内定を出したら他社はどうするか」と聞かれはしなかったが、BNEについての質問が多かったのでそこで志望度をアピールするようにした。深堀というよりは幅広い質問を矢継ぎ早にされるので、それぞれに簡潔に...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。