![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 栄養職・調理職
栄養職・調理職
No.107376 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機
私は、全世代の人に食事の面から『+αの幸せ』を提供したいという夢があります。実習で食事レクリエーションを企画した経験から、毎日繰り返される食行為にワクワク感を加え、人々が幸せになる食事を提供したいと思い、貴社の社是に共感しました。食事に安心安全・健康・楽しさを付加した事業で、全世代に笑顔溢れる...
入社後にやりたいこと
私は、ヘルスケア事業を全国の病院や施設に展開したいです。貴社には、他社にはない手作りのデモンストレーションがあり、この事業を開発者として取り入れることで、高齢者は笑顔になり、そのご家族、施設スタッフに幸せを提供できると考えています。
学生時代に力を入れたこと
臨地実習でのレクリエーションの運営です。昨年まで学生のみの意見で企画していたので、高齢者の要望にこたえ、楽しんでいただくため、インタビューを実施しました。これをもとに嚥下体操やスイートポテト作りを行い、満足度100%を獲得し、笑顔を見れたやりがいとなりました。この経験から、相手の思いを知るため...
グローバルに活動したいこと
食のタブーがある人達にも、日本食の美味しさを広めたいです。海外から帰国した際に思うことは、『日本食が1番美味しい。』だからこそ、宗教・文化上の関係で禁忌食をもつ人たちのために、それに特化した事業をつくり、日本の美味しい食文化を全世界に広めたいと思っています。
自己PR
私の強みは、周りを巻き込みながら主体的に行動する力です。店の活気向上のため、アルバイトリーダーとして2つの取り組みを行いました。1つ目は、私が営業中に率先して声を出し、従業員の見本になることです。2つ目は、毎日営業後に、最も頑張っていた人を店舗の共有メモに書く制度をつくり、ミーティングで結果発...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職