職種別の選考対策
年次:
25年卒 全域社員
全域社員
No.386738 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 全域社員
全域社員
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
5月中旬
二次面接
5月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 一人 |
学生の人数 | 一人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代くらいの男性(今回は人事ではなかった)
会場到着から選考終了までの流れ
ズームに入室してスタート
質問内容
相手の自己紹介→自己紹介を簡単に行う
学生時代に最も力を入れたことについて
リーダーをしていたの?
意見が分離したときはどのようなことを意識しているのか?
対立したときの具体例として挙げれるものはあるか?
志望動機
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
基本的には結論ファーストで話した。また、オンラインの面接になるので、できるだけリアクションを大きくとることや、笑顔は重点的に行った。また、照明関係やカメラの位置もかなり重要になってくるので、10分前に入って相手への見え方も意識していた。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア
-
金融こくみん共済 coop(全労済)総合職