![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 地域社員
地域社員
No.238058 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容を教えてください。(200字以内)
◯◯に注力した。背景は中高時代の◯◯と後輩への楽器指導だ。◯◯での意思疎通や挑戦する人を導くことの難しさを知り、関心を持った。また、これに準じて小学校ボランティアに通った。初めは、学習内容・精神面の変化から特に3年生の授業が崩壊しており、指導法を生かせない状況に苦しんだ。しかし教職員と情報共有...
これまでの人生でご自身に強く影響を与えた人とその理由を教えてください。(200字以内)
私は、中学1年時からの親友から「物怖じせず挑戦する精神」を学んだ。
私は完璧主義で物事へ慎重に取り組む性格だったのに対し、彼女は目の前のチャンスに迷わず飛び付ける性格であり、気付けば新たな趣味や勉強、サークルに没頭していた。その影響から、私は気になることにはまず挑戦をしてみようという意識が芽...
ご自身の強みを具体的なエピソード(人一倍努力したこと、困難を乗り越えたこと等)を交えて教えてください。(400字以内)
私は人の成長に寄り添える人間だ。私はサークル内の◯◯講師として、10年ブランクがあった後輩の演奏会出演を実現した。彼は、自信の無さ故に殻に閉じこもる癖と技術不足が課題であり、そのままでは目標の演奏会出演を達成できないと考えた。そこで私は、積極性の引き出しと適切な指導法が必要だと仮定し、行動した...
これまでの経験の中でチームワークを発揮して取り組んだエピソードを、自分の果たした役割を交えて教えてください。(400字以内)
200人規模の◯◯サークルで会計を務め、全体を俯瞰する中立の立場を担うことで、幹部12人の円滑なサークル運営に貢献した。幹部チームには、熱意の強さから予算の取り合いが生じやすいという問題があった。そこで私は、全部門の状況を把握して中立の立場を守りつつ、幹部の性格を知って皆の理解者となれば、全員...
志望理由 魅力を感じた点、共感した点、どのような仕事がしたいのか等、具体的に教えてください。(400字以内)
私は多くの人を苦しい場面において支え、再起の力になるために、生命保険業界を志望している。そして、中でもMS&ADグループの顧客基盤や代理店営業という形態を通してより多くのお客様に貢献できる点と、裁量権の大きさや成長を応援する風土があり、自身の付加価値を伸ばせるという点から貴社に強く惹かれた。キ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。