職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 地域社員
地域社員
No.79633 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 地域社員
地域社員
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ご自身の強みが最も感じられるエピソードを教えてください(400字以内)
私の強みは問題や課題を改善していく力があることです。私は◯◯について学ぶゼミに所属しています。その中で子どもたちが発表する◯◯活動のファシリテーターを務める機会がありました。その際に発生したのが子どもたちが私のいうことを真剣に聞いてくれないという問題です。そこで私は教授の指導方法を観察すること...
学生時代にチームワークを発揮して取り組んだエピソードを教えてください(400字以内)
大学内行事で幹部の相互理解向上を目的に活動があった日には必ず会議を行うという提案・運営をした経験です。私はイベントに参加する◯名以上のメンバーを統括し、運営を行う幹部を務めました。活動していく中で、幹部間の活動内容が共有できておらず、また各幹部の活動が別の方向へと向かっている問題に気づきました...
魅力を感じた点、共感した点、どのような仕事がしたいのか等、具体的に教えてください(400字以内)
私は社会貢献度の高い仕事がしたいと考え、社会インフラである金融業界を中心に業界をみました。また◯◯でのアルバイト経験から、困っている子どもが安心して笑顔になってくれたことにやりがいを感じました。そのため、人に寄り添ったサポートができる仕事がしたいと思い、それができる生命保険業界に魅力を感じまし...
趣味・特技を入力してください(是非、入力してください。)
ジム通いが趣味です。身体を動かす機会が日常ではなかなかないため意識して身体を動かすようにしています。
ゼミ・研究テーマについてご記入ください
AIやロボットには表現できない「◯◯◯◯」を生み出す◯◯の育み方について研究しています。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。