
20年卒 ビジネスマネジメント系職種
ビジネスマネジメント系職種
No.50406 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望した理由は何ですか(200文字以下)
「社会の土台作りに貢献できるビジネス」ができると考えたからです。◯◯(国名)などの途上国に長期間滞在する中で、穴の空いている道路や交通網の未整備が原因で渋滞が起こる現状を目の当たりにし、「途上国の更なる発展に向けて社会基盤の整備を行うことが第一である」と強く感じました。建設機械では途上国・先進...
自己PRを簡単にして下さい(200文字以下)
「全員一致」で結果を出します。◯大学8ゼミの共同発表会に「単位無し」を承知の上で尽力しました。抽象的で難易度の高いテーマに挑みましたが「忙しい」といつも来ない欠席者がでました。議事録等も整備されてなかったのでこのままではいけない、会合の事前準備、事後の共有を徹底したところ全員で発表にこぎつけ他...
ご自身の強みと弱みについてご記入下さい(200文字以下)
強みは「仲間思い」です。仲間と共に目標を達成するため、ゼミでの発表準備、打合せ議事録作成など、周りをより良くする為の行動に労を惜しみません。私がどれだけ忙しくても仲間との目標から逃げずに最後までやり遂げます。弱みは「ウェット」です。仲間と目標を達成させる時、相手の状況や気持ちを思いやるため、相...
学生生活で最も力を入れて取り組んできたことは何ですか(200文字以下)
「第二の故郷◯◯(国名)」で、5か月間の◯◯(インターン先)でのインターン活動における日本文化紹介です。当地の日本文化・日本語へ関心を高めるために、◯◯をとりあげ「願い事を書いて貰う」など企画しました。しかしそんな風習を知らなかったので、協力してもらえませんでした。そこで私はSNSと特に対面で...
社会人になること、働くということを、どの様に考えていますか(200文字以下)
事業を通じて、世界の社会課題の解決に取り組みながら、私の目標である私と働いた人に「◯◯に会えて良かった」を実現することだと思います。周りと協力することで成長できたので、仕事を通じて自分も周りも一緒に成長させる関係を築きたいです。貴社の事業を通じて諸国の問題を解決するだけでなく、現地で雇用を創出...
趣味、特技について教えてください。(20文字以下)
趣味:食べログ見ないでお店に入ること
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職