
20年卒 ビジネスマネジメント系職種
ビジネスマネジメント系職種
No.41887 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望した理由は何ですか。(200)
私は世界中の人々を支え、日本のプレゼンス向上に貢献できる仕事をしたいと考えています。その中で、建機の販売だけでなく、日立グループの利点を生かし、IoTやICTを活用したソリューションを提供されていく姿勢に共感しました。熟練労働者不足や安全性への要求の高まりという背景の中、顧客目線に立って世界規...
自己PRを簡単にして下さい。(200)
様々な状況に対して柔軟に対応できます。個別指導塾ではマニュアルを基本としながら、◯人の各生徒に合った授業を行うことで、勉強が嫌いな生徒の成績向上に貢献しました。まずはそれぞれの生徒が好きなことを調べて、話題に共通性を持たせることで、信頼を得ることが出来ました。その後は性格を考慮した宿題の出し方...
ご自身の強みと弱みについてご記入下さい。(200)
私の強みは組織を第一に考えて行動できる点です。高校の◯◯部でマネージャーとして、ラケット整備や新入生の指導に携わることで、選手がプレイに集中できる環境を作り上げました。特に新入生の指導に注力し、最後の大会で部が団結できるように心がけました。その結果、部の◯◯大会ベスト8入賞に貢献できました。一...
学生生活で最も力を入れて取り組んできたことは何ですか。(200)
学業です。入学後から継続的に◯◯語を勉強し続けることで、2年間でビジネスレベルの検定に合格し、2年次には成績優秀者で表彰もされました。また、◯◯留学中に、◯◯地域での◯◯の人気の高さと◯◯の存在感の薄さに疑問を覚え、ゼミではその要因と◯◯の成長可能性を研究しています。現状分析やデータ収集を一か...
社会人になること、働くということを、どの様に考えていますか。(200)
個人では限界のある小さい力を、組織という大きな力の中で活かして、自分を育んでくれた社会に貢献することだと考えています。学生時代は基本的に1対1や1対少数での小さな規模感でしか、社会に携わることが出来ていませんでした。しかしながら社会人では、様々な背景を持つ人々と協働し、企業が培ってきたノウハウ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職