職種別の選考対策
年次:
19年卒 広報・PR
広報・PR
No.26380 本選考 / 『衝突ダイアローグ』の体験談
19年卒 広報・PR
広報・PR
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
『衝突ダイアローグ』
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月26日(土)
『衝突ダイアローグ』
5月26日(土)
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 4名 |
学生の人数 | 2名 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
全員現場職員
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→各テーブルに学生2名ずつ配置(テーブルは6~8個)→1テーブルに社員1名配置→社員と話す→次の社員が自分のテーブルに来る→このローテーションを3回
質問内容
一般的な学生時代に力を入れたこと、志望動機を聞いてくる社員もいれば、ESに書かれていることについて質問してくる社員もいた。距離感が近く、逆質問をしてもよかったり、社員によって聞いてくる質問内容が違ったため、気軽に話せた。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
何が選考基準になっていたのかあいまいでよくわからないが、「この学生面白そうだな」と思ってもらえると社員からどんどん質問してもらえた。社員によって話す内容を少し変えたり、愛想よくしていれば大丈夫だと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
5月26日(土)
『衝突ダイアローグ』
6月中旬
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職