職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職 ※現在募集なし
総合職 ※現在募集なし
No.27208 本選考 / 二次面接の体験談
19年卒 総合職 ※現在募集なし
総合職 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
5月15日(火)
二次面接
5月15日(火)
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
眼鏡かけた茶髪の男性面接官:ユーモア系でコミュ力高く、ロジカルな印象
体格良い体育会の男性面接官:冷静で飛んでくる質問からスポーツ好きな印象
会場到着から選考終了までの流れ
(1)受付で伝えられた番号の下の椅子に座って待機。(今回は1〜6番まで)
(2)自分が座っている番号が面接するブースになる。
質問内容
【質問】
(1)簡単に自己PRをして下さい。
+
(1)博報堂DYデジタルを受けている志望理由をお聞かせ下さい。
(2)博報堂グループの中でもどういう領域の会社に興味がるのか?
(3)何でデジタル領域を見ているの?何かきっかけがあったら教えて下さい。
(4)統計を勉強し...
雰囲気
最初は少し緊張感があったが、アイスブレイクもあり、雰囲気は良かった。
注意した点・感想
片方の面接官は【志望動機と学チカの整合性・統一性】、もう片方の面接官は自分が気になった内容と【ストレスチェック】の2点を二次面接で見極めたかったのかなと思う。また、好きな授業・苦手な授業は今流行りの履修履歴面接なので準備しといた方がいいと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職