職種別の選考対策
年次:

25年卒 【総合職(グローバルコース)】オープン採用
【総合職(グローバルコース)】オープン採用
No.370627 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 【総合職(グローバルコース)】オープン採用
【総合職(グローバルコース)】オープン採用
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月3日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
当社において実現したいこと、成し遂げたいことを記載してください。 ※必ずしも事業に紐づく具体的なものでなくても問題ありません。これまでの経験を踏まえ、当社でどのように活躍したいかを教えてください。 200文字以下
ビジネスの種を掘り起こし、多様な人材と関わりながら大きな仕組みへと成長させたい。◯◯◯設立の経験から「仕組みを作り出すこと」で刹那的ではない持続的な価値を創出、提供できることを学んだ。その観点で事業可能性の発掘、選定から価値を創出して後世にまで残る大きな仕組み化まで携われるのは商社だけである。...
あなたの強みである個性を表すキーワードと、その個性がよく表れている具体的なエピソード(最大3つ)について、概要を記載してください。
【キーワード】
周囲を巻き込む力
【エピソード①】
留学先の◯◯◯の大学で現地生徒と最終的には教授を顧問として招き入れてゼロから◯◯◯を設立。
50文字以下
【エピソード②】(任意)
◯◯◯アルバイトで育成係の副リーダーを務めて、係の研修体制や◯◯間の協力体制を強化。
50文字以...
上記設問で回答したエピソードを1つ選択し、詳細を教えてください。
◯◯◯留学中に現地学生、教授を巻き込んで◯◯◯を設立した。設立背景として現地大学の◯◯◯の授業で教授補助をしていた際、現地学生からの日本語学習の機会を望む声があった。それに対して、留学当初に幾度も助けられた恩返しがしたく行動に移した。当初は組織の活動内容が定まっておらず、現地学生の意見を取り入...
あなたの将来のキャリアビジョンについて、「人生を通してどのような事を成し遂げたいか」もしくは「将来自分がどのような人物へ成長したいか」という観点から教えてください。
行動やアイデア、人間力を武器に、自らが旗振り役として国内外の多様な人材をまとめながら、未来で持続する価値を生み出せる人物になりたいという夢がある。この想いは上記の◯◯◯立ち上げの中で、自らが起点となり異なる国や立場の人々を巻き込みながら、現地生徒に対して現在も続く価値を創出した経験を通して醸成...
各質問項目で注意した点
想いが伝わるような文章を作成すること。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社住友商事プロフェッショナル職