職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(業務職)
総合職(業務職)
No.332444 本選考 / 1週間のジョブ(名前を覚えていません)の体験談
24年卒 総合職(業務職)
総合職(業務職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
1週間のジョブ(名前を覚えていません)
>
本選考
同志社大学 | 文系
2022年11月
1週間のジョブ(名前を覚えていません)
2022年11月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 10人ほど |
学生の人数 | 30人ほど |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
着席ののち、一次選考突破の祝福と、企業とマッチ度をはかるためのジョブとの説明
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
三井物産の不動産事業(現在はやっていない)について、皆でどういったビジネスモデルをおこなえば、利益につなげることが出来たかを討論し、実際にビジネスモデルを社員さんに壁打ちしながらブラッシュアップしていくものでした。
ワークの具体的な手順
市場調査、ペルソナ設計、企画の方法と、コスト計算の方法をインプットしながら実践しました。
雰囲気
真剣で、緊張感がありました。私語は少なかったです。
注意した点・感想
選考の一部であるので、緊張はしていたのですが、頭の回転の速さだけではなく、チームワーク的な面や、一緒に働きたいかどうかを判断されているとかんがえました。そのため、なるべく自然体で、飾らずにワークに臨みました。
懇親会の有無と選考への影響
最終選考にすすめる人が決まります。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。