職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(業務職)
総合職(業務職)
No.323592 本選考 / インターンの体験談
24年卒 総合職(業務職)
総合職(業務職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターン
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年5月
インターン
2023年5月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2日 |
社員の人数 | たくさん |
学生の人数 | 5人で1グループ |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
特になし
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際の業務体験に対して、グループワークと個人ワークをする。グループワークでは、新規ビジネスを考えたり、実際のデータを読み込んだ上で、企業の中長期戦略を考えて、社員の方に対してプレゼンを行いました。個人ワークでは、業務における緊急時の対応策を班の中で挙手制で発言していきました。
ワークの具体的な手順
業務体験型ワークを通して企業理解を深めていきながら、随所随所に、社内オフィス見学ツアーや座談会などを挟む形で進められました。
雰囲気
基本的に穏やかではありますが、選考の過程でもあるからか積極性が強い人も散見されました。
注意した点・感想
業務職でありながら、常に意見を求められる存在とされるということから、1つの事柄に対して、あらゆる角度からのアプローチを考えて、人と被らないような意見を出せるようにすると評価される印象があります。一方で、考えすぎてしまうのではなく、スピード感も大事なので、そこのバランスの兼ね合いは工夫が必要です。
懇親会の有無と選考への影響
インターンが選考プロセスに含まれる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。