職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(担当職)
総合職(担当職)
No.142534 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職(担当職)
総合職(担当職)
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自分史(小学校以前)
(0歳)三人兄弟の長男として誕生。
(幼稚園)夢はエジプト考古学者。
(小学校)姉の影響で◯◯を始める。学校で自己主張が強く、疎まれたこともあった。先生に、「相手の意見を聞くことも重要だ」と諭され、思いやりを持って相手に接するようになる。この教えは、今も自身の根幹にある。
(小3)◯◯の...
自分史(中学時代)
(中1)志望校への入学を果たし、県内トップレベルの◯◯部に入部する。しかし、レベルの高い授業に遅れを取る。部活を言い訳に勉強を放棄し、定期テストの度に補修を受ける落ちこぼれになる。
(中2)市・地区・県大会全てで優勝し、全国大会出場を決める。一方、勉強は学年◯◯人中◯◯位だった。そこで、当時...
自分史(高校時代)
(高1)私は中学校からの内部入学であったが、外部から入学する生徒もいた。◯◯部に新しく3名が入部したが、私は彼らに全く歯が立たず、劣等感に苛まれた。また、監督が彼らの指導に時間を使うため、私は指導されなくなった。心から、剣道を辞めたくなったが、ここで辞めたら今まで支えてくれた家族に申し訳ないと...
自分史(大学時代)
(大1)文武両道を掲げ2時間の稽古で「日本一」を目指す◯◯部に入部する。新入生への洗礼とも言える先輩からのしごきや、マネージャーがいない中で1年生がすべての雑用を引き受ける辛い環境であったが、中学・高校の成功体験を自信に日々の稽古に励んだ。また、部の活動の運営に携わるスタッフとしても部の目標実...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。