職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
慶應義塾大学大学院 | 理系
志望動機
三菱商事の総合職のインターンを知ったきっかけ
三菱商事HP
三菱商事の総合職のインターンの志望動機
総合商社志望であったため、そのトップである三菱商事にはどのような人材がいるのかに興味を持ったから。また、総合商社という中身の分かりにくい会社を深く知りたかったから。他にうけていた企業は東京海上、...
選考の感想
同業他社と比較して三菱商事の総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
ESの提出と動画でのみ評価されるので、割と適当に選んでいる感じはします。ただ、参加者を見ていると圧倒的に留学経験や語学スキルのある学生を選んでいるという雰囲気はありました。私も留学経験がある人の...
三菱商事の総合職のインターン選考で工夫したこと
PR動画を撮影するときは、1分間300文字を意識して一度文字におこしてから挑みました。しかしながら、文字を暗記して話すのでは気持ちが伝わりづらいので、ビデオを取り直す都度、話すことを考えその時の...
三菱商事の総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特にありませんが、学生のうちに熱中できることを見つけ、その中で自分がどう動いていけるかを考えながら生活できると就活全般は楽になるでしょう。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。