職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
三菱商事の総合職のインターンを知ったきっかけ
三菱商事自体はもちろん知っていた。インターンは就活サイトで見て知った。
三菱商事の総合職のインターンの志望動機
働きたいと思う会社、興味のある会社の本選考で有利になるためにインターンに応募していた。留学経験や英語力を生かして働ける職場に興味があった。他には外資系のコンサルティング会社・メーカー(マーケティ...
選考の感想
同業他社と比較して三菱商事の総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
私は他の商社(三井物産、丸紅)のインターンにも応募したが、三菱商事だけ受かった。三菱商事では、選考がESのみだったが、作文自体はとても文字数が少なかった。しかし他社のインターンや内定実績を書く欄...
三菱商事の総合職のインターン選考で工夫したこと
特に工夫したことはない。ESは短いので、簡潔に分かりやすく書いた。私の場合はやはり、他社のインターン(外資系の大企業)に何社も参加しておいたことが評価されたのだと思う。他の参加者では、商社のイン...
三菱商事の総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
商社のインターンの経験者が多かったので、商社のインターンに行っておくと良かったかもしれない。また、商社のビジネスについてを勉強しておくべきだった。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。