![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
17年卒 総合職
総合職
No.4502 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの学生生活の中で挙げた実績や経験を教えてください。 部活、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です。 実績・経験① ※改行しないでください。(50文字以下)
出身高校のチューター2期生に選ばれ、2年間文系代表として真摯に生徒の進路相談に乗り、応援できた。
実績・経験②(50文字以下)
テニスサークルの新歓代表を務め、総勢100名超のメンバーが互いに“おせっかい”なサークルを再興した。
実績・経験③(50文字以下)
短期留学先で毎晩の聖書朗読や日曜礼拝を体験するなど、どんな文化的背景を持つ人も食わず嫌いせず接した。
実績・経験④(50文字以下)
◯◯の歴史や政治戦略に関して興味を持ち、他大に出向いて受講者一人で講義を受け切った。
あなたが最も信頼を得たと思う経験について、具体的に教えてください。 ◇該当する実績・経験の番号を選択してください。 ①(400文字以下)
日頃の小さな誠意の積み重ねが、信頼関係を築く上で重要だと考える。母校は大学附属高校のため推薦進学者が9割を占め、生徒は進路を自分事として考え、周囲に流されずにモチベーションを向上することが難しい環境だった。初めは私の役割が定まっておらず、考えた末、「8割聴く」「身近な先輩」を目指すことにした。...
あなたの最大の挑戦について、具体的に教えてください(結果の成否は不問です)。 該当する実績・経験の番号を選択してください。 ②(400文字以下)
前年度に新入生女子20人中7人がサークルへの不信感や疎外感から辞めたことを契機に、内輪感のない“おせっかい”なサークルを復活させ継承しようと新歓代表に立候補した。短期的には新歓時の情報隠匿の改善、長期的にはメンバー相互の関心深化および練習やイベントの参加率向上を目標に掲げた。まず◯◯大との勧誘...
あなたが三菱商事で挑戦したいこと、実現したい夢について教えてください。その際、特に興味のある分野や事業があれば、具体的に触れて頂いても構いません。(250文字以下)
私は、【様々な関係者を取りまとめる立場で事業に関わり、事業を成功に導くこと】が目標である。サークルの経験から、様々な考えを持つメンバーの意見を聞き、その上でチームの方向性を考え示しながら、活動を共に進め結果を残すことにやりがいを感じてきた。こうした経験を背景に私は上記の目標を抱き、事業全体の調...
あなたらしさが最も表れている写真(できるだけあなた自身が写っているもの)を2枚添付し、それぞれのエピソードを説明して下さい。【写真①】説明文(100文字以下)
【テニスサークルの代替わり合宿での試合】1学年下の代は、同期が辞めていくなかサークルの居場所を自ら見つけ、共に盛り立てていこうと周囲に異常に気を配らせていた。その反省と感謝の気持ちを込めて試合した。
あなたらしさが最も表れている写真(できるだけあなた自身が写っているもの)を2枚添付し、それぞれのエピソードを説明して下さい。【写真②】説明文(100文字以下)
【自分らしさのルーツ】5人姉妹の4番目として、常に笑い声の絶えない家族に囲まれて育った。常に相手の立場に立って物事を考え、笑顔で接すること、また、その気持ちの余裕を持つポジティブさの原点である。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。