職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術
技術
No.356080 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術
技術
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月1日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 80人程度 |
参加学生の属性 | 九州の大学、関東、関西の大学など幅広く |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
企業での業務内容を課題解決型形式のグループワークで学んでいく内容でした。この活動で企業が業務を進めていく上で注意しないといけないこと、先を見据えて今の業務を進めないといけないのかを知ることができました。
ワークの具体的な手順
初めに事業説明。
その後、グループに分かれて課題に取り組む。
インターンの感想・注意した点
とにかく課題に対して真剣に取り組むことを意識していました。周りの学生のレベルも高いため、話についていくために常に頭を使って意見することが必要でした。
また、グループ対抗で成績を競う内容でしたので、順位を上げるためにかなり考えてワークに取り組みました。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じグループの学生とはグループワークを通してかなり親睦が深まりました。また、グループワーク中は社員さんが私たちのディスカッションの様子を見てくれており、後でフィードバックをもらうことができたので良い経験となりました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
業務に対してストイックに取り組む。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員さん同士が仲良く協力して業務を全うするイメージ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR北海道(北海道旅客鉄道)鉄道フィールド職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)