職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 陸上職技術系の志望動機と選考の感想
陸上職技術系
20年卒 陸上職技術系の志望動機と選考の感想
陸上職技術系
20年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
日本郵船の陸上職技術系のインターンを知ったきっかけ
Vorkers
日本郵船の陸上職技術系のインターンの志望動機
Vorkersで給与・労働時間のバランスが良い、いわゆる「ホワイト企業」を調べたあと、冬にインターンを行っている企業のものを選んだ。他にはJR東海や東京海上日動、セールスフォース、全日本空輸など...
選考の感想
同業他社と比較して日本郵船の陸上職技術系のインターン選考で重要視されたと感じること
同業他社を受けていないのでわからないが、おそらく本選考ほどは学歴を見ていないと思う。インターン当日もさまざまな大学の学生がいた。判断基準がESしかないため、わかりやすい文を書くことが重要かもしれない。
日本郵船の陸上職技術系のインターン選考で工夫したこと
選考ステップがESしかないため、端的で読みやすく論理的なESを書くことを心がけた。(~は◯点あります。1点目に…2点目に…と書くなど)事前にどのような企業が調べ、ONECAREERで他の人のES...
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通関西電力総合職(技術コンサルティングー営業)
-
インフラ・交通日本航空(JAL)客室乗務職
-
インフラ・交通阪急電鉄事務営業職
-
インフラ・交通大阪ガスゼネラル/スペシャリストコース
-
インフラ・交通全日本空輸(ANA)グローバルスタッフ職