23年卒 旅客ハンドリング業務
旅客ハンドリング業務
No.255422 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年5月8日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
志望理由
私は小さなころ空港でグランドスタッフの方々を見た時に、憧れを抱きました。常に笑顔で接客をし、自信に満ち溢れた姿にかっこいい、自分もグランドスタッフになりたいと思うようになりました。その中でも貴社を志望する理由は強いチームワーク力や助け合いの精神でイレギュラーな事態にも乗り越え世界中のお客様に快...
航空機を安全かつ定時に運航するために需要だと思う要素は何ですか
私は「全員が同じ方向を向いていること」と「チームの足りないところを補うために全員が進んで行動する事」だと考えます。私は高校時代バスケ部に所属していました。私の通っていた高校は部活動が盛んであったわけではなかったので部員の中にも、勉強に力を入れたい人や、オフがしっかりほしい人など初めはみんながバ...
これまで最も苦しかった経験とそれをどのように乗り越えたか
私の苦しかった出来事は、高校3年生の時、バスケ部のキャプテンを任されたにもかかわらず一人メンバー交代をさせられてしまったことです。私は高校2年生のころから先輩方と試合に出させていただき、高校3年生ではキャプテンを任されました。しかし、同い年の中で一人だけ大会で交代させられてしまいました。自分な...
強みを一言で
「思」
私の強みは、相手の気持ちを汲み取って行動できることだと考えております。この強みは、アルバイトで発揮することができていると感じます。私のアルバイト先には、家族連れの方やお年寄りの方など、幅広い年齢層のお客様がご来店されます。その際に、お客様の考えていることを先読みして行動することを意識...
弱みを一言で
「懸」
私の弱みは心配性な面があるところだと考えております。私は小さいころから親に怒られることを気にして思い切った行動をすることができませんでした。また現在でも失敗したらどうしようと、小さなことでも不安要素を見つけてしまい、考えることから行動するまでに時間がかかることが多々あります。これから...
各質問項目で注意した点
自己分析を徹底する事。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)
-
インフラ・交通日本トランスオーシャン航空運航乗務員訓練生