職種別の選考対策
年次:

23年卒 事務所採用/事務系
事務所採用/事務系
No.244631 本選考 / 二次面接の体験談
23年卒 事務所採用/事務系
事務所採用/事務系
23年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年5月上旬
二次面接
2022年5月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
40代後半の方。
会場到着から選考終了までの流れ
面接官の方から質問された後、逆質問の時間が5分ほどあった。
質問内容
学生時代に力を入れたことについて詳しく聞かれた。聞かれた内容としては、参加理由や取り組み方、チームでの役割などだった。
コマツへの志望理由や他に受けている企業。詳しく聞かれるというより、ざっくりと聞かれました。
一次面接とほとんど変わらなかった。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
特になし。他企業と同じように、コミュニケーションすることを意識すること、逆質問で企業分析をしていることをアピールすることが大切だと思う。学生時代力を入れたことに関する私の説明がうまくいかなかったが、根気よく聞いてくださったので、「丁寧に根気よく説明」を心がければ、納得してくださると思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本ガイシ技術系
-
メーカー参天製薬MR職(医薬情報担当者)
-
メーカーミズノデザイン職
-
メーカーニデック(旧:日本電産)技術系
-
メーカーボッシュ(Bosch)事務系
-
メーカー日本サムスン事務系職種