職種別の選考対策
年次:
18年卒 R&D(開発・研究)の志望動機と選考の感想
R&D(開発・研究)
18年卒 R&D(開発・研究)の志望動機と選考の感想
R&D(開発・研究)
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
非公開 | 理系
志望動機
日産自動車のR&D(開発・研究)に興味を持ったきっかけ
車は比較的好きだったこと、自動運転などで技術を活かせそうだと思ったこと
日産自動車のR&D(開発・研究)の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
製品、サービスなど、ものづくりをやっていけること。
かつ、知名度のあるものを作りたかったのでb2cが良かった。
メーカー以外にもユーザーの反応が見えること、様々な分野に関わることのできる会社...
選考の感想
同業他社と比較して日産自動車のR&D(開発・研究)の選考で重要視されたと感じること
グループワークでもありましたが、「日産らしさ」を考えていた方がよい。
というかグループワークで意見出しをすることになるので必須か。
技術職であれば当然だが研究の話をすることになるので、しっか...
他社と比べた際の日産自動車のR&D(開発・研究)の魅力
トヨタと比較すると、リソースを集中しているイメージ。
電気自動車、自動運転技術など
技術を活かして仕事がしていけると思う。
日産自動車のR&D(開発・研究)の選考で工夫したこと
それまでの面接がうまくいっていなかった原因を自分なりに考えて、その原因に対して少なくとも自分が思いつくレベルの改善はした。
技術面接で現在行っている研究の話が弱いことは自覚していたので、突っ込...
日産自動車のR&D(開発・研究)の選考前にやっておけばよかったこと
事前にやっておけば良かったというものは特にはないが、企業研究や自動車自体のお話をもう少し頭に入れておけば良かったかと思う。
日産自動車のR&D(開発・研究)を受ける後輩へのメッセージ
研究所での選考が朝早いと大変なので、覚悟しておいた方がよいです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策