職種別の選考対策
年次:
25年卒 プロダクションエンジニアリング(生産技術開発)
プロダクションエンジニアリング(生産技術開発)
No.360733 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 プロダクションエンジニアリング(生産技術開発)
プロダクションエンジニアリング(生産技術開発)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 1月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
このイベントに応募してみようと思った理由
私はこれまで貴社のR&D部門に関するインターンシップや職種別説明会に参加していたが、生産技術のインターンシップやセミナーに参加したことが無かった。就職活動が本番化する前にR&D部門以外の業務内容や働き方などを確認し、自身の視野を広げ貴社の様々な部門についての理解を深めることで、R&D部門と生産...
本セミナーに期待すること
本セミナーでは、夏に参加させていただいたグローバルエンジニア養成塾や職種説明会では理解しきれなかった貴社のモノづくりの中核を担う生産技術開発職について、実際の業務の流れや業務内容、働く環境、楽しさ・やりがいについて理解したいと考えている。また、グループワークでは、私の強みである「主体的に行動す...
生産技術に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか。生産技術と聞いて思い浮かぶモノ、思い浮かぶことなどをご記入してください。
私が生産技術に対して、研究・開発によって産み出されたされた製品が量産可能な環境を作り出すため、新たな製造技術の開発や現在の製造プロセスや生産システムなどを効率化するための技術や手法の開発を行う「モノづくりの根幹を支える重要な職種」というイメージを持っている。また、製造技術の開発のみならず工場な...
各質問項目で注意した点
生産技術に関する設問があるため、ホームページなどを用いてエントリーシートを記入した。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーコーセーものづくり総合職(研究開発職)
-
メーカー森永乳業【N社員コース】技術系(研究開発、生産技術・エンジニアリング、酪農)
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員