職種別の選考対策
年次:
23年卒 R&D(開発・研究)
R&D(開発・研究)
No.201977 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 R&D(開発・研究)
R&D(開発・研究)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
慶應義塾大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | インターネット上 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で3, 4人ほど |
参加学生数 | 60人ほど |
参加学生の属性 | 理工学部の様々な学科の方たち |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
あるツールを用いて設定された課題に対して、様々な与えられたヒントをもとに解決しました。一番解決できた班は表彰され、プレゼントが送られていました。グループワークのやり方を丁寧に教えてくれたところから始まったことは他社と違う点だなと感じました。
ワークの具体的な手順
まず進行役とタイムキーパを決め、設定されていた課題に対して状況整理を行いました。その後、全体として3部門に分かれていたのですが、他部門を担当している同じ班の人たちと適宜話し合いながら解決していきました。
インターンの感想・注意した点
与えられた様々なヒントは見る回数に制限があり、あまり重要でないのも含まれていたため、どれが重要なものであるかを見極めることに注意して行いました。また、グループワークで発現を積極的に行うことで議論を円滑に行うことができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークを行っている際にグループに出たり入ったりして議論内容を確認していて、入ってきたタイミングで適宜質問をすることができました。また、煮詰まっているとアドバイスをしてもらい、円滑に議論を進めることができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
日産は路上で走っている車の台数が多いですが、社員や将来に向けた展望がなかなかわかりませんでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員はとても話しやすくて、自動車が好きであるということがひしひしと伝わってきました。また、実際のエンジニアとしての仕事がどのように行われているのかについても知ることができたので良かったです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。