職種別の選考対策
年次:
21年卒 アソシエイト職
アソシエイト職
No.87148 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 アソシエイト職
アソシエイト職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでチームやグループで活動した経験と内容・成果についてできるだけ詳しく
留学先◯◯の大学で◯◯部に所属し、チームをまとめ大会入賞へ導きました。現地の部では学年を超えた交流が少なくチームのまとまりの弱さを感じたことから、大会へ向けて全体の交流を深めチーム意識の強化を図ることを提案し、◯◯人をまとめる役割を担いました。主にレクリエーションを通し交流の機会をつくり、自分...
あなたの持ち味・強みと、それを活かしての成功体験
何事にも立ち向かい挑戦することが私の強みです。これまで困難な環境にも率先して身を置き常にレベルアップを追い求めてきました。◯◯での留学生活では現地の学生との実力の差に落ち込むこともありましたが、高いレベルの中で常に自分の足りない部分を見つめ直すため厳しいと噂の教授の授業にも進んで参加し、周りが...
これまでに最も苦労した経験と、それをどのように克服したかについて詳しく
中学校の◯◯部で自分だけレギュラーに選ばれず挫折を味わい、それを乗り越えることに苦労しました。一年次の練習試合では私だけ他校との合同チームで参加し、また勝つこともできず悔しさを感じていました。スキル不足を痛感した私は、まず毎日の練習で誰よりも大きい声を出し誰よりも全力で取り組むと決意しました。...
フリー項目(あなたの人柄・個性が伝わるような自己アピールを自由に)
「誰かのために一生懸命になれること」が私の二つ目の強みです。所属する◯◯サークルが存続の危機にあった際、退部も考えていた自分を突き動かしたのは初代の先輩方のサークルに対する想いと期待でした。その期待に応えたいという思いが、新たな企画を提案し周りに働きかけながら人数を増やす取り組みをした際の私の...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通OCS総合職
-
インフラ・交通スターフライヤー本社系スタッフ・現業系スタッフ
-
インフラ・交通電源開発(J-POWER)事務系グローバル社員
-
インフラ・交通エアアジア・ジャパン客室乗務員(エアアジア・エックス)
-
インフラ・交通近鉄エクスプレスグローバルコース
-
インフラ・交通首都高速道路事務